2025/06/25更新
最近の接着剤工業の発展は、質、量ともにめざましいものがあり、産業界において接着剤は製品の生産に欠くことのできない必需材料となっています。
日本接着剤工業会では、接着剤および接着についての基礎的な知識を習得して日常業務や生活に役立てていただきたいという主旨で、わかり易く体系的にまとめた接着剤入門講座を毎年開催しております。今年は、対面とオンラインのハイブリッド形式で開催いたしますので、ふるって聴講されるようお奨めいたします。
お申し込みは「2023年5月19日(金)掲載のNEWS/お知らせ」にてご案内中です。
受講料は1名、10,000円、接着技術学校受講生は無料です。お申し込みの際には接着技術学校の受講番号を必ずご記入ください。
ご不明な事は日本接着剤工業会(TEL03-3251-3360)にお問い合わせ下さい。
東京会場 対面とオンラインのハイブリッド開催 | |
---|---|
日時 | 7月10日(木) AM10:00~PM16:00 |
場所 | 「ワイム貸会議室 神田」7階・Room 7A 東京都千代田区内神田1-18-12 TEL:0120-311-104 ●JR神田駅 西口 徒歩5分 ●東京メトロ丸の内線 淡路駅 A4番出口 徒歩6分 |
主催 | 日本接着剤工業会 |
講師 | 秋本 雅人 氏 (セメダイン(株)) |
講習内容 | 接着剤および接着技術の基本的な知識 |
定員 | 対面:100名、オンライン:90名 |
聴講料 | 一般受講 1名10,000円 接着技術学校生は無料 |
申込先 | |
申込方法 | 添付ファイルに記載 受講申し込み書(PDFファイル) |
聴講券 | 会場で参加される方には、お申込みと同時に聴講券をお送りいたしますので、当日会場にご持参ください。 |
注記 | 申込フォーム備考欄に「東京会場参加」「オンライン参加希望」の何れかを必ずご記入ください。 |
名古屋会場 本年の開催はありません | |
---|---|
日時 | |
場所 | |
主催 | |
講師 | |
講習内容 | |
定員 | |
聴講料 | |
申込先 | |
申込方法 | 受講申し込み書(PDFファイル) |
聴講券 | |
注記 |
大阪会場 対面開催 | |
---|---|
日時 | 7月11日(金) AM10:00~PM16:00 |
場所 | 「グランキューブ大阪(大阪国際会議場)」7階・701−2号室 大阪市北区中之島5-3-51 TEL:06-4803-5555 ●JR大阪駅から無料シャトルバス(リーガロイヤルホテルのシャトルバス利用) ●京阪中之島駅 2番出口を出てすぐ ●JR福島駅 徒歩15分 ●JR新福島駅 徒歩10分 ●大阪メトロ阿波座駅 徒歩15分 |
主催 | 日本接着剤工業会 |
講師 | 大場 啓多 氏 ((株)タイルメント) |
講習内容 | 接着剤および接着技術の基本的な知識 |
定員 | 100名 |
聴講料 | 一般受講 1名10,000円 接着技術学校生は無料 |
申込先 | |
申込方法 | 添付ファイルに記載 受講申し込み書(PDFファイル) |
聴講券 | 会場で参加される方には、お申込みと同時に聴講券をお送りいたしますので、当日会場にご持参ください。 |
注記 | 申込フォームの備考欄に「大阪会場参加」と必ずご記入ください。 |